最新更新日:2024/06/26
本日:count up263
昨日:254
総数:763316
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

あさがおの種を植えたよ(1年生)

 最後に肥料をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの種を植えたよ(1年生)

 土に指で穴を作り、種を入れました。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの種を植えたよ(1年生)

 先生の説明をしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童総会(1年生)

 委員長や学級代表の話を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオのたねを観察しよう(1年生)

 生活科の時間に育てるアサガオの種を観察し、記録しました。色や形、大きさに注目して熱心に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーライスおいしいな!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、子供たちの大好きなカレーライスでした。

朝の様子(1年生)

 子供たちが日直を担当し、朝や帰りの会の司会やあいさつをしています。
 静かに先生の話を聞く姿もすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

画像1 画像1
どきどきわくわく!練習がんばります!

入学を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は、1年生と6年生が手をつないで退場しました。

入学を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405