最新更新日:2024/06/12
本日:count up284
昨日:279
総数:760152
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

1年生 国語科 ともだちのこと しらせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達が、今楽しいことを紹介し合いました。ペアを見つけて、取り組んでいます。

2年生を招待しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で集めたどんぐりなどをつかっておまつりを開くようです。
2年生を招待して楽しいお祭りにしようと工夫を重ねています。

クリスマス会に向けて

画像1 画像1
12月に予定しているクリスマス会に向けて準備をしています。
集会の時の上級生をお手本に、司会の練習もしていました。

1年生 感謝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々に元気が出るメダルをつくりました。感謝の気持ちを言葉や態度で表しました。喜んでくださってとても嬉しかったですね。

1年生 生活科 秋のおもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達のおもちゃで遊んでみました。よいところや、もっとこうしたらよいとおもうところを付箋に書いて渡し合いました。どんどん楽しいおもちゃができあがっています。

素早く計算

画像1 画像1
1年生の算数科での様子です。
カードを使い、2桁引く1桁の計算を素早くしています。

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で、おまつりの準備をしています。
どんぐりや空き箱など、たくさん使って楽しそうです。

1年生 生活科 秋のおもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐりや葉っぱを使って、おもちゃを作っています。楽しいおもちゃができあがってきました。

1年生 生活科 秋のおもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃづくりも完成に近づいてきました。友達のおもちゃで遊んでみたり、どんどん改良したりして、楽しそうな様子でした。

1年生 学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
かたちあそびをしました。高く積み上げながら、どんな形がよい考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405