最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:108
総数:764104
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

2年生 学級活動 集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動で、フルーツバスケットと貨物列車をしました。みんなが楽しめる企画を考えてきた成果を発揮してくれました。

2年生 休み時間 おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と一緒におにごっこをしていました。5年生さんはとても足が速く、一生懸命逃げていました。

2年生 生活科 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奥田北地域のすてきなところを探しながら歩きました。普段は気づかないお店や場所など、たくさん見つけていました。

2年生 算数科 水のかさを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1Lマスの中に1dLの水を何回入れられるかを調べました。予想では、「2dL」「10dL」「100dL」といろいろな意見が出ていましたが、結果を調べて予想と比べていました。

2年生 音楽科 かえるのがっしょう

 音楽の時間にグループごとにかえるの合唱の演奏をしました。友達のリズムをよく聴いて、追いかけっこが上手くできるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科 水泳学習

 バディと協力して泳いだり、遊んだりしました。どんどん水に親しんで、泳ぎが上達していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 まちたんけん

 自分たちの校区の南側を探検してきました。子供たちはどのようなものが気になったのでしょうか。
画像1 画像1

2年生 学校保健委員会

画像1 画像1
 質問・感想タイムでは、全校の前で堂々と感想を述べていました。朝ご飯を食べることを大切にし、これからの生活に生かしていってほしいと思います。

2年生 音楽科 音楽づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人1組で音楽を作りました。料理の音、スポーツの音、自然の音など、様々な音を組み合わせて音楽を作っていました。

2年生 プール いろいろな活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生だけでプールに入りました。水中じゃんけんや、宝(ホース)探しなどの活動で、水に親しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405