最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:101
総数:764014
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

計算のじゅんじょを考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
計算しやすい順序で数をたすためには、「あわせて10」をすばやく見付けなければなりません。子供からの意見では、「合わせてぴったりの数字から先に計算したらよい」という考えがでていました。グループで、「あわせて10」の数を言い合って、確かめました。この考え方は、様々な計算場面で使うことができるので、今からしっかり身に付けていきたいと思います。

2年生 学習成果発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 学習成果発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生 学習成果発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習成果発表に向けて、発表原稿をつくっています。育てた野菜のグループに分かれて、原稿を考えました。みんなのがんばりや思いが伝わる文章を、協力して考えていました。

うまく伝えられるかな?

画像1 画像1
国語科の時間に「みちあんあい」の学習をしていました。
伝え方ひとつで、違う場所で待ち合わせることになりそうです。
目印をうまく使って伝えられるとよいですね。

2年生 学級活動 夏休みについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みについて、心に残ったことなどを話しました。子供たちはそれぞれ充実した夏休みを過ごしていたようでした。

2年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。まだまだ暑いですが、目当てをもって一人一人成長していきましょう!

2年生 1学期終わり 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長先生や教頭先生の話にもあったように、水や火、車の事故等に気を付けて生活しましょう。

2年生 1学期終業式 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の間使っていた机やいす、ロッカーや下足箱など、様々な場所を大掃除しました。一生懸命取り組み、きれいになりました。充実した夏休みを過ごしてください。

2年生 学級活動 係からの企画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾り係、クイズ係、お笑い係からの企画がありました。みんなを楽しませたり、盛り上げたりと、今まで考えてきた成果を出しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405