最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:101
総数:757620

2年生 新しい計算を考えよう 〜かけ算〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはじきを使って、かけ算の場面を表しています。「1つ分×いくつ分」という場面をしっかりと理解して、計算できるように学んでいきたいと思います。

2年生 国語「お手紙」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「お手紙」の学習では、登場人物の会話や挿絵から、様子や気持ちを読み取っています。「がまくんの悲しみの中に、心配やいらいらした気持ちも入っていると思うな」「友達が悲しいと、自分も悲しくなることがある」「親友だったら、もっと気持ちが分かるな」など、仲間と話し合う中で、より想像を広げて気持ちを考えることができました。

2年生 給食委員会のクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食のマナークイズを行いました。まよいばし、よせばしなどの 「◯◯ばし」という、マナー違反になる言葉をたくさん知りました。これから気を付けて食事をしていきましょう。

2年生 学習成果発表会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習成果発表会の予行を行いました。練習とは違い、たくさんの人の前で話すのは、とても緊張したようです。それぞれが感じた、よいところともっとよくしたいと思うところを、残り数日で直していきたいですね。

2年生 桐朋オーケストラアカデミーの演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桐朋オーケストラアカデミーの演奏会がありました。初めて目の前で見た楽器がたくさんあり、弦楽器のきれいな音色に聞き入っていました。楽器の特徴や曲についても詳しく教えていただき、芸術の秋を楽しむことができました。

2年生 学校づくり会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校づくり会議では、班のみんなに自分の意見を伝えたり、自分と違う意見をしっかり聞いたりする様子が見られました。他の人の考えを受け入れようとする姿や時間いっぱいまで話し合う姿がとてもすてきでした。

2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405