最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:101
総数:764014
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

4学年 学習参観 Let's play cards.(外国語活動)

 2組では、友達のことをもっと知るために、英語を使って好きな遊びをインタビューし合いました。 
画像1 画像1

4学年 学習参観 ごみの処理と利用(社会科)

 1組では、調べたことを基にして、ごみの処理のされ方について考えました。 
画像1 画像1

4学年 外国語活動 好きな遊びを伝えよう

 友達の好きな遊びを尋ね合いました。英語を意欲的に話そうとしています。たくさん尋ね合い、みんなの好きな遊びが分かったら、学級集会でその遊びを行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 体育 ダンスレッスン

 インストラクターの方をお呼びして、ダンスを教えていただきました。
 リズムの取り方、ステップ、ボックス等を学びました。
 学習発表会で発表する予定です。かっこよく踊れるように練習をしていきます。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4学年 外国語活動 好きな遊びを伝えよう

 楽しい集会を企画するために、遊びの言い方を覚えて練習しています。スモールトークでは相手と目をつないで天気や好きな遊びを伝えたり、チャンツではジェスチャーを交えながら楽しく英語に親しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 学級活動 クラス集会を開こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会をがんばった子供たちは、お互いを認め合いながら、今度は集会活動にチャレンジしました。
 折り紙コーナーでは、初めての折り方に挑戦。友達と協力しながら楽しく取り組みました。

4学年 学活 運動会がんばったね集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 すべての係がイベントの内容を考えて準備をし、説明をしました。
自分たちで集会を企画や運営することに難しさを感じながらも、一生懸命に取り組みました。

4学年 総合的な学習の時間 水上ライン乗船学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 事前学習を生かしながら、子供たちは「奥田北の宝物」を味わうことができました。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

4学年 総合的な学習の時間 水上ライン乗船学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちは興味津々です。身を乗り出して、水位の変化を見守ります。 

4学年 総合的な学習の時間 水上ライン乗船学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 水のエレベーターを実感しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405