最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:110
総数:757601

4年生 ぴかぴかになったよ!

画像1 画像1
下足入れを掃除しました。きれいになって、気持ちよく使えますね! 

4年生 4あわせの木

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期のみんなのがんばりです。たくさんの実が成りました。 

4年生 机やいすをぴかぴかに!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつも使用している机やいすの脚をきれいにふきとりました。
 気持ちよく新年を迎えられそうです。

4年生 クリスマス集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちが計画・準備をし、集会を行いました。みんなでフルーツバスケットや宝探し等のゲームを楽しみ、心も体もポカポカになりました。

4年生 音楽科 リコーダー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
初めて、リコーダーで校歌の練習をしました。
シ♭の運指も覚え、一生懸命に取り組みました。
冬休みに練習に励み、3学期に聴けるのを楽しみにしています。

4年生 国語科 詩集を読み合いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で決めたテーマに沿った詩を集めました。できあがった詩集を読み合い、すてきなところを伝え合いました。

4年生 書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
長い紙にのびのびと練習しています。冬休みにたくさん練習し、書き初め大会本番で自信たっぷりに筆を運ぶ姿を見られるのが楽しみです。 

4年生 お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係で協力してゲームを準備し、集会を行いました。一つ一つの出し物を楽しむ子供たちでした。 

4年生 理科「ものの温まり方」

画像1 画像1 画像2 画像2
サーモインクを使って、水の温まり方を観察しました。少しずつ色が変化していく様子に興味津々でした。

4年生 音楽科「こきりこ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域に伝わる民謡や郷土芸能を鑑賞しました。「こきりこ」を聴きながら、実際にびんざさらを鳴らしてみました。初めての体験に、子どもたちはとても興味津々に取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405