最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:289
総数:759590
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達の作品を鑑賞しました。色づかいや形、アイディア等、すてきなところを見付け合い、温かい言葉が教室中にあふれていました。

4年生 国語科「リーフレットを作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
自分が選んで調べた伝統工芸について、リーフレットにまとめました。友達の作品を見て、あったか言葉を贈り合いました。

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1 画像1 画像2 画像2
 不思議な種から咲く、誰も見たことも聞いたこともないまぼろしの花を、想像を広げて絵に表しました。

4学年 図書オリエンテーション

 もっと本が好きになってほしいという願いから、図書オリエンテーションに参加しました。
 おすすめしてもらった本や、今まで気になっていた本を、リラックスしながら読書の時間に読んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4学年 総合「5年生の米に関する発表を聞こう」

 5年生が半年以上をかけて育てたお米について、気付いたことや調べたことの発表を聞きました。
来年、自分たちが5年生になった時に学習する内容なので、子供たちは意欲を高め、真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4学年 外国語活動「お気に入りの場所をしょうかいしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
学年みんなで、自分たちのお気に入りの場所を紹介し合いました。
 質問したり誘ったりしながら、よりよいスピーチとなりました。

4学年 5年生の発表を聞こう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生から「総合的な学習の時間」に調べたお米の話を教えてもらいました。お米の種類や育て方等、興味をもって発表を聞きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405