最新更新日:2024/06/11
本日:count up118
昨日:289
総数:759707
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

登校後や休み時間の様子

 登校後や休み時間に、体育科で取り組んでいるリズムダンスの「say hi」に自主的に練習に取り組んでいます。NHK for schoolで見ることができるので、授業で取り組んだ復習ができて喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科 まぼろしの花

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の図工は、水彩絵の具をつかって想像する花をかいています。今日はカラフルな花びらにしたり、花火のようにしたりと自分の思い描く作品になるように色塗りを行いました。

4年生 昼休み外遊び

画像1 画像1
休み時間には、鬼ごっこやサッカーをして仲の良い友達と汗を流しています。

4年生 国語科 宿泊学習新聞をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に行った「新聞をつくろう」を思い出しながら、宿泊学習のまとめとして宿泊学習新聞をつくっています。グループで1まいの模造紙に楽しかったことや協力したことを思い出しながら、書き進めました。完成するのが楽しみですね。

4年生 体育科 ダンス

画像1 画像1
今日は流行りの曲にのせてダンスをしました。子供たちはノリノリです。

4年生 宿泊学習 最後の食堂利用

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食には、わかめごはんやうどん、
ハンバーグやデザート等が出ました。
森で元気よく活動した子供たちは、食欲旺盛。
たくさん食べていました。

午後から、竹を利用したバンブーチャレンジを、涼しい部屋をお借りして行います。
その後、帰校します。

2日間、がんばった子供たち。
帰宅後、お話をたくさん聞いてあげてください。

4年生 宿泊学習 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
みんな元気に朝を迎えました。
協力して布団をたたみました。
まもなく朝食です。

暑さ対策をしながら、今日も元気にがんばります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405