最新更新日:2024/06/22
本日:count up10
昨日:45
総数:299518
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 マット運動

 体育の時間になりました。
 初めに縄跳びをして、体を十分に温めます。引っかかっても、何度も跳び続けました。
 マット運動では、クマやうさぎ等の動物になりきったり、前回りの練習をしたりしました。前回よりも動きがスムーズになっていて、成長が感じられました。準備や片付けもとても早くなりました。
 次の時間もよりレベルアップを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 避難訓練

 今日は、掃除中の避難訓練でした。
 2年生は朝の時間に、避難訓練に向けて出火場所や避難経路の確認を行いました。
 非常ベルが鳴ると、動きを止め、放送の指示を聞きながら班長を中心に避難していました。
 ハンカチをしっかり口に当て、落ち着いて避難している姿が素晴らしかったです。
 今日の訓練を忘れず、次の訓練に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ワイドなかよしタイム

 今日のワイドなかよしタイムは、1年生のみなさんが考えてくれた活動を行いました。新聞ゲームやいす取りゲーム、ハンカチ落とし等、いろいろな活動がありました。
 1年生が中心になって進められましたが、困ったときには頼りになる班のメンバーが助けている場面も見られました。素晴らしかったです。
 1年生のみなさんがたくさん準備してくれたおかげで、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館学校訪問がありました

 今日は、富山市立図書館四方分館の方にお越しいただき、図書館についてのお話やさまざまな本の紹介をしていただきました。
 富山市立図書館の場所や本の数、種類等、今まで知らなかったことをクイズ等を通して分かりやすく教えていただきました。また、本の紹介では、読みたいと思える本に出会うことができました。
 今日の訪問を通して、これからもっと本に親しむ機会が増えることと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせをしていただきました!

 今日は、校長先生に絵本の読み聞かせをしていただきました。
 たくさんの動物が出てくるお話でした。お話が歌になっていて、どんどん増えていくのがとてもおもしろかったです。子供達は、「次は何だろう・・」とわくわくしながら聞いていました。
 楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 短なわとび運動に取り組んでいます!

 全校運動で、短なわとび運動に取り組んでいます。
 前跳び、後ろ跳び、かけ足跳び等、さまざまな技に挑戦し、みんなで声を掛け合いながら技のレベルアップを目指しています。
 
画像1 画像1

2年生 図工科「わくわくおはなしゲーム」

 今日の図工の学習は、物語を交えながら楽しくゲームができる作品づくりに取り組みました。
 ダンボールや画用紙、折り紙等を使って、みんなで相談したり、見合ったりしながら楽しんで作品を作っていました。
 どんな「わくわくおはなしゲーム」ができるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 マット運動

 今日の体育の学習は、マット運動をしました。
 いろいろなものになりきりながら、楽しんで活動しました。
 準備や片付けもみんなで協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 きれいに手を洗えているかな?

 今日の4限目は、ブラックライトと手洗いチェッカーローションを使って、きれいに手を洗えているかを確かめる実験を行いました。
 初めにローションを手に付けてからブラックライトに当て、手の光る部分を確認しました。その後念入りに手を洗いましたが、一度手を洗っただけではなかなかローションは落ちませんでした。
 子供達はこの実験から、手をきれいに洗っているつもりでも、思っている以上に汚れは取れていなかったのだということに気付いていました。その後は、いつもよりも丁寧に手を洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート4

 最後に「草島郵便局」へ見学に行きました。
 郵便局に預けたお金はどうなるのか、外国へはどのように送るのかなど、不思議に思ったたことを質問しました。初めて知ることがたくさんあり、とても勉強になりました。
 一つ一つ丁寧に質問に答えていただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834