最新更新日:2024/06/22
本日:count up32
昨日:80
総数:299495
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 なかよしハイキング打合せ

 今日のワイドなかよしタイムは、なかよしハイキングの打合せをしました。班ごとに分かれて、目当てや約束を決めました。
 2年生は2回目のなかよしハイキングですが、今からわくわくしている様子でした。
 来週がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ハードル走

 今日の体育の学習は、ハードル走をしました。
 低いハードルと少し高いハードルで跳び方を変えながら、テンポ良く跳んでいました。
 「もっと高いハードルを跳びたい」と、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数科「直角を調べよう」

 今日の算数では、教室の中で直角を見つける学習を行いました。
 ロッカーや水槽、黒板等、教室の中には直角がたくさんあることを知りました。
 次の時間は、今日の直角の学習を生かした学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワイドなかよしタイム

 今日のワイドなかよしタイムは、縦割り班ごとに5年生が企画した活動を行いました。
 ドッジボールやフルーツバスケット等、さまざまな活動がありました。久しぶりに縦割り班ごとでの活動だったので、いつも以上に楽しんで活動していました。
 来月から縦割り掃除も始まるので、みんなで協力して頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 いろいろな形をつくりました!

 今日の算数の学習は、いろいろな形のパズルを使って、家やロケット、魚等、様々な形をつくる活動を行いました。
 子供たちはパズルを裏返したり、移動したりしながらいろいろな形をつくり出していました。真剣に考える姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋を見つけに行きました!

 今日は天気も良かったので、秋を見つけに行きました。
 学校の周りをみんなで回りながら、秋の自然や虫の様子を観察しました。葉っぱが茶色や赤色になっているものがあり、夏とは違った様子を見せていました。
 子供達は「風が冷たいね」「葉っぱがギザギザしていて秋みたい」「虫の鳴き声が聞こえる」など、気付いたことを友達と共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ワイドなかよしタイム

 今日のワイドなかよしタイムは、グラウンドでおにごっこをしました。
 汗びっしょりになりながら、逃げたり追いかけたりしていました。みんなでするとより楽しくなるおにごっこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 給食の時間

 毎日とても楽しみしている給食の時間になりました。
 給食当番は、自分の任された仕事に黙々と取り組み、みんなのために給食の準備をしています。待っている子供達も正しい姿勢で静かにしています。
 今日もみんなでおいしい給食を食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「まどからこんにちは」パート2

 子供達の作品を見ると、さまざまな形の窓から動物やお化け、海の生き物等が顔を出し、「こんにちは!」と声をかけてくれているようでした。
 難しい形にも挑戦し、作品づくりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「まどからこんにちは」パート1

 今日の図画工作科の学習はカッターを使った作品づくりに取り組みました。みんなでカッターを使うときに気を付けることを再確認し、安全に気を付けて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834