最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:49
総数:298976
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 きれいに手を洗えているかな?

 今日の4限目は、ブラックライトと手洗いチェッカーローションを使って、きれいに手を洗えているかを確かめる実験を行いました。
 初めにローションを手に付けてからブラックライトに当て、手の光る部分を確認しました。その後念入りに手を洗いましたが、一度手を洗っただけではなかなかローションは落ちませんでした。
 子供達はこの実験から、手をきれいに洗っているつもりでも、思っている以上に汚れは取れていなかったのだということに気付いていました。その後は、いつもよりも丁寧に手を洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート4

 最後に「草島郵便局」へ見学に行きました。
 郵便局に預けたお金はどうなるのか、外国へはどのように送るのかなど、不思議に思ったたことを質問しました。初めて知ることがたくさんあり、とても勉強になりました。
 一つ一つ丁寧に質問に答えていただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート3

 その後、草島神社へ行き、秋見つけをしてきました。
 秋ならではのどんぐりや赤い葉っぱをいっぱい見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート2

 初めに「ファミリー銭湯くさじま」へ見学に行きました。
 お風呂場に入らせてもらい、さまざまなお風呂を見ることができました。また、一つ一つ丁寧に説明していただき、たくさんのことを学ぶことができました。子供達はインタビューしたことを一生懸命にメモしていました。
 学び多い見学をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート1

 いよいよ校外学習の日になりました。青空が広がる良い天気に恵まれました。
 出発式では校長先生からお話をしていただき、みんなで元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 草むしりをしました!

 今日は、花壇の草むしりをしました。
 みんなで声を掛け合いながら、協力して行いました。最後の掃除まで丁寧に行い、花壇がピカピカになりました!
 明日は花壇に球根を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朗読教室

 今日は朗読教室がありました。
 講師の方にお越しいただき、本の朗読をしていただきました。
 それぞれの物語の登場人物になりきって、声色を変えたり、表情を変えたりしておられ、子供達も真剣に聞き入っていました。
 どのお話も心に響く朗読教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ブックトーク

 今日の5限目は、司書の多筥先生にブックトークをしていただきました。
 全部で2つの本を読んでいただきました。
 「ふしぎなナイフ」というお話では、ナイフがさまざまに変わっていく姿に子供達も興味津々でした。その後、ナイフがどのように変化していったか、みんなで確かめました。
 最後にそれぞれにオリジナルのナイフを考え、絵に表しました。魚のナイフや増えるナイフ等、おもしろいナイフがたくさん生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 コンピューター学習をしました。

 今日はコンピューター学習をしました。
 「スクラッチ」というソフトを使って、自分で描いたイラストを動かしたり、変えたりして活動しました。どの子もとても真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 グループで話合いをしました。

 国語科「そうだんにのってください」の学習で、話合いをしました。進行役を決め、それぞれが考えた話題に沿って、話合いを進めていきました。
 質問をしたり、アイデアを出したりして、みんなで話し合おうとする姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834