最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:34
総数:299009
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 2学期がんばったよ集会

 2学期がんばったよ集会を行いました。12月になって、初めて全員がそろい、椅子取りゲームやドッジボール、けいどろをしました。そして、みんなで輪になって給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃパーティ 2

 1年生の楽しそうな様子に「1年生の笑顔が見られてよかった」「上手に説明したり、声をかけたりすることができた」と満足した2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもちゃパーティ 1

 生活科で作ったうごくおもちゃで遊んでもらおうと1年生を招待しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 もちつき大会

 PTA主催のもちつき大会がありました。杵で餅をつく体験をし、つきたての餅を食べました。たくさんの子供たちが「おいしい」「もっと食べたい」と言っていました。
画像1 画像1

2年生 生活科の学習

 一年生を招待し、自分たちで作ったおもちゃで遊んでもらおうという計画を立てています。今日は、景品作りをしました。招待する一年生のことを思いながら、折り紙、画用紙を使って作りました。カラフルでいろんな種類の景品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3年生 体育の学習

2・3年生合同で体育の学習をしました。
団に分かれて、体を動かしてから、フリスビードッジボールをしました。
フリスビーを2つにすると、とても盛り上がり、声をかけながらパスしたり、投げたりしてたくさん体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国に目を向けて

 今、2年生には、オーストラリアから、2ヶ月間体験入学している女の子がいます。子供たちは、オーストラリアの話を聞き、どんな国かなと調べ、「海がきれい」「カンガルーやコアラがいる」など日本以外の国に興味をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 朝活動

 2年生の子供たちは、朝活動に自主的に落ち葉はきをしています。たくさんの落ち葉を集めることができました。「まだまだたくさんあるよ」「またやろう」という気持ちが高まって、続けています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 マットあそび

 マット遊びでは、川跳びや前回りを練習しました。また、お手玉や箱に触らないように動きを工夫して、回ったり、くぐったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科の学習

動くおもちゃを作りました。グループに分かれて、いろいろなおもちゃを作りました。作ったおもちゃを使って、何か楽しいイベントがありそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834