最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:40
総数:297870
草島小学校のホームページへようこそ

修了式

 本日をもって3年生の課程を修了しました。2学期からではございましたが、このクラスの担任をし、子供たちと過ごした日々はとても幸せな時間でした。この半年間、様々なことがありましたが、無事に今日という日を迎えることができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 お楽しみ会

 3学期の最後の授業は、子供たちで企画してお楽しみ会を開きました。教室ではグリコ、体育館ではキックベースをみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

草島小学校の自慢

 国語科の授業で「草島小学校の自慢できるところはどこかな?」と、問いかけると、こんなにたくさん出してくれました。もっと草島小学校を好きになって、自慢を増やしていきましょう。
画像1 画像1

3年生最後の理科

 今日の理科は「じしゃくにつけよう」の学習で使った実験器具で、磁石の性質を利用して各々好きなように実験をし、楽しそうに学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習

 卒業式練習では、6年生に感謝の気持ちを込めようと、姿勢、礼、態度に気をつけ練習に臨んでいました。
 6年生が気持ちよく草島小学校を卒業できるように、練習から雰囲気を大事にして、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科 フロアボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科ではフロアボールを行っています。どこに転がせば得点をとれるかを考えながら楽しく学習しています。

卒業を祝う集会

 Chrombookのmeetの機能を使い、オンラインで卒業を祝う集会を行いました。慣れないオンラインでの集会でしたが、5年生が楽しい集会を考えてくれたおかげで、教室で楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科 三角形を調べよう

 算数科では、三角形の種類や特徴をみんなで調べ、二等辺三角形や正三角形の書き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科 「おかしの好きなまほうつかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科では、曲の中に魔法を楽器で表現している部分を、魔法をかけるとき、どんな楽器を使って表現すればよいかを自分たちで考え、3年1組オリジナル「おかしの好きなまほうつかい」を作っています。

図画工作科 初めての彫刻刀

 本日の図画工作科で、彫刻刀を初めて使いました。授業の初めにそれらの種類と使い方を学び、最初は彫刻刀を使うことにに緊張しながらも、頑張って彫り進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834