最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:81
総数:297983
草島小学校のホームページへようこそ

3年生 ホウセンカの種を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で、植物の育ち方を学習するために一人一鉢ホウセンカを育てます。
 今日は、水曜日に観察したホウセンカの小さな種を優しく植えました。生長を楽しみにしている3年生です。

3年生 交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講習を受けた後は、確認テストをしました。
 全部で10問、○×形式のテストで学んだことを確かめました。全問正解する子供もおり、しっかり確認できたと自信をつけていました。
 また、教室に戻ってから総復習として、交通安全についてのDVDを視聴しました。

3年生 交通安全教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の交通安全教室では、自転車の安全な乗り方やきまりを中心に講習を受けました。
 一つ一つしっかりと確認している3年生です。

3年生 図画工作科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「カラフルフレンド」という工作に取り組んでいます。
 透明な袋の中に、不織布や色とりどりのおはながみを入れて、カラフルな動物やオリジナルのキャラクターづくりを楽しんでいます。どんな作品になるか、今からとても楽しみです。

3年生 児童会任命式・運動会結団式に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上級生の様子をよく見ながら、しっかりと参加することができました。
 3年生として、1・2年生の手本になれるように頑張りたいという思いを高めていました。

3年生 うれしいお弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、お弁当をお昼に食べました。
 みんなうれしそうに、にこにこ笑顔で食べていました。とても和やかな昼食時間になりました。

3年生 毛筆練習をがんばっています

画像1 画像1
 今日は2回目の書写の学習でした。
 前回習ったことを思い出しながら習字セットを準備し、「二」の練習をしました。少しずつ用具の出し方・片付け方も慣れていきたいと思います。

3年生 草むしり大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休憩の時間は、草むしり大会でした。
 運動会に向けて色団も決まり、1点でも多く自分の団の得点になるよう一生懸命に草を取っていました。結果発表が待ち遠しい3年生です。

3年生 社会科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、屋上から草島の校区を調べる学習を行いました。
 なかなか行く機会がない屋上に行くことができた嬉しさと、普段からよく知っている幼稚園や、萩浦橋、カントリーエレベーター等を見付けることができた喜びで、どの子も夢中になって調べ学習を進めていました。

3年生 理科の学習より2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 虫めがねを正しく使って、じっくり草花を観察していました。拡大して見ることで、いつもとは違ったおもしろさや不思議さを感じている3年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834