最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:81
総数:297981
草島小学校のホームページへようこそ

3年生 理科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、「風やゴムで動かそう」の学習がスタートしました。
 今日は、車をつくり、手を触れないで動かすにはどうすればよいかをみんなで話し合い、多目的教室で子供たちから挙がった考えを試す活動を行いました。手を振る、息を吹きかける、下敷きを使う、タオルを振るといった方法で、車を動かしてみました。
 「下敷きが一番風が強かったから、よく動いたよ」「画用紙の部分に息を吹きかけるとよく動くよ」と、どんどん気付いていく子供たちでした。
 次回は、送風機を使って風の強さの違いによって動き方が変わるのか実験を行う予定です。

3年生 草島ネギの苗植えをしました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めに配られた苗を植え終わると、すぐに「次の苗をください」と子供たちから声が挙がり、6つの畝にずらっとネギの苗を植えることができました。今回は4つの畝に育てやすく、甘みのある石倉という品種、2つの畝に伝統の草島ネギの苗を植えました。
 ネギの生長に合わせて、地域の作田さん、渡辺さん、紙谷さんに今度も教えていただけることに感謝し、世話を続けていきます。

3年生 草島ネギの苗植えをしました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地域の作田さん、渡辺さん、紙谷さんの3人のゲストティーチャーに来ていただき、ネギの苗植えを行いました。
 挨拶の後、畝にどのようにネギの苗を置くか、間隔をどう空けて置くかを丁寧に教えていただきました。実際に苗を手にして、嬉しそうに植え始める3年生です。

3年生 草島ねぎについて教えていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間では、地域で伝統の草島ネギを栽培する活動を行います。
 本日、苗植えを予定していたのですがあいにくの空模様のため、明日に延期になりました。しかし、畑の様子を気にかけ来校してくださっていた地域の作田さんに、朝の時間に草島ネギについて教えていただきました。
 実際の苗を見せていただき、植える時に気を付けたいことも教わりました。明日は、今日教えていただいたことを生かして、苗植えを頑張ろうと思います。

3年生 算数科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」の学習で、巻き尺を使って色々なものの長さを測る活動を行いました。
 自分たちで測りたいものを決め、グループで活動しました。教室の縦と横の長さや2階廊下の長さ等、子供たちは思い思いに巻き尺で測ることが適したものを選んで夢中になって測っていました。

3年生 ホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科の学習で、ホウセンカの観察をしました。
 前回、子葉の様子を観察してから10日ほど経ちました。ホウセンカもぐんぐんと生長し、葉の数が増えたり、茎が高く伸びたりしています。その様子を、丁寧に観察をしました。

3年生 今日の「ワイドなかよしタイム」は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、グラウンドで「かくれおに」を楽しみました。
 ルールや鬼の人数もみんなで相談をして決めました。今日は、グラウンドを使用する学年が3年生だけだったこともあり、思い切り身体を動かすことができ満足そうでした。

3年生 6/7 花の苗植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、校長先生と一緒に観察した花苗の学年割り振りが決まり、月曜日に花苗を学年花壇に植えました。
 3年生は、マリーゴールドの花苗でした。子供たちから1番人気の花苗だったこともあり、とても嬉しそうでした。重い肥料等も全員で協力して運び、心をこめて植えました。これから大切に育てていきたいと思います。

3年生 大きい数の筆算をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習では、筆算のまとめとして、0〜9の10枚のカードから8枚を選び、4けたの数を2種類つくってたし算・ひき算の筆算を自分でつくる活動を行いました。
 好きな数字で4けたの数をつくる子供、どんな答えになるか予想をしながら数字を選ぶ子供など、それぞれに楽しみながら活動する様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834