最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:40
総数:297869
草島小学校のホームページへようこそ

3年生 図画工作科「クミクミックス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業では、段ボールを組み立てる続きを行いました。のりやテープをなるべく使わずにどう組み立てていくかを考えながら作業をすることができました。

3年生 廊下の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五時間目に廊下の大掃除を行いました。スポンジを使い、きれいにすることができました。

3年生 国語科 これがわたしのお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の時間では、クロムブックを使い3年生で作った作品を紹介し合いました。相手が見えやすいように発表することや、友達の発表後には感想を言うことができました。

3年生 図画工作科 クミクミックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の時間に段ボールを使って組み立てるクミクミックスという単元に挑戦しています。段ボールに設計図を書き、慎重に切ることができていました。組み立てるためにはどうしたらよいか考えながら作ることができました。

3年生 スポーツ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間にスポーツ集会をしました。イベント係を中心に、自分たちでルールを作るための話合いを十分行いました。自分たちで進行し、楽しんで取り組むことができました。

3年生 理科「磁石の極の性質を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実験を通して、磁石には、たくさんのクリップが付くところと付かないところがあることに気付きました。また、違う極同士、同じ極同士を近づけたらどうなるのかについて実験を行いました。

3年生 国語科「これがわたしのお気に入り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語科や図画工作科で作った作品でがんばったもの、お気に入りのものを紹介するために思い出してみました。ホワイトボードに3年生のときの作品を書くことができ、紹介したいものが決まりました。クロムブックを使って紹介していきます。

3年生 お父さん・お母さん先生の課外授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 お父さん・お母さん先生の課外授業では、3年生は手話を教わりました。習った手話を使い「ありがとうの花」を表すことができました。子供たちは、普段、なかなか機会がない経験をすることができました。

3年生 学級活動 「学級集会について」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級集会について話し合いました。クラスの全員が仲良く楽しくスポーツができるように意見を出し合いました。議長グループを中心にクラス全員が参加しながら進めることができました。

3年生 ボッチャ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 お借りしている「ボッチャ」の用具で体験しました。子供たちは、白いボールを的にして、赤いボールと青いボールをなるべく近くに置こうとねらって投げていました。友達と協力しながら楽しんで活動をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834