最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:40
総数:300037
草島小学校のホームページへようこそ

3年生 下学年朝の会「読み聞かせ会をしました」

 今日の下学年朝の会では、3年生が1、2年生に向けて読み聞かせ会を行いました。
 一人ひとりが面白いと思った本を選び、気持ちを込めながら読んでいました。
 まだまだ聞き聞きたかった人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 下学年朝の会で楽しみました。

 毎週水曜日に、1〜3年生で朝の会を続けています。
 3年生が中心となり、今日は新聞ゲームで仲を深めました。
 最後には元気に今月の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プールの準備をしました。

 1限目の涼しい時間を利用して、下学年でプールの周りの除草や清掃をしました。
 3年生が中心となって、自分たちに割り当てられた場所を熱心に掃除していました。
 子供たちは、プール開きを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「1年生と一緒にシャトルランをしました」

 今日は3年生の2回目のシャトルランです。
 前回の自分の記録を超えるように、目当てをもって取り組みます。
 さらに今日はそれだけではありません。小学校入学して、初めて1年生がシャトルランをします。
1年生さんにわかりやすく、教えるだけではなく、目標にしてもらえるようにがんばって走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんなであいさつ運動

 6年生が宿泊学習でいない中、最高学年の5年生と下学年リーダーの3年生が中心となって、挨拶運動を行いました。
 笑顔と元気な声でたくさん挨拶をしていました。
画像1 画像1

6年生が宿泊学習へ向けて出発します

6年生の宿泊学習が始まります。
玄関前でのかっこいい出発式が行われました。
1年生から5年生で笑顔で見送りました。
6年生さん最高の宿泊学習にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の学習

体力測定をしました。反復横跳びの確認やシャトルランをしました。シャトルランでは、3年生の平均を越えようと、一緒に走っている担任に必死でついて行っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 学習参観・PTA研修会
6/24 プール開き
児童会活動
6/20 小中あいさつ運動
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834