最新更新日:2024/06/26
本日:count up271
昨日:254
総数:763324
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

5学年 体育科 はげしく〇〇する!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から表現の活動に入りました。洗濯物の気持ちになって体を動かしたり、タイムセールで買い物をするお客さんのまねをしたりしました。さまざまな動きをして、気持ちを伝えていきましょう!

5学年 外国語科 道案内をしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年学習した「Go straight.」「Turn right.」「Turn left.」を使って道案内をしています。今年は、「Excuse me.」や「Where is the 〇〇?」等の表現も取り入れながら行っています。
 これまでの学習を生かしながら、さらにパワーアップしたやり取りをすることができるようになってきましたね!

5学年 家庭科 お味噌汁を作ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日立てた調理計画を基に、お味噌汁を作りました。にぼしの頭とはらわたを取り除いて出汁をとったり、火をとめてから味噌を入れたりするなど、さまざまな点に気を付けて調理することができましたね。食事をするテーブルやいすの準備を、早くできあがった班が率先して学級分準備するなど、家庭科の授業でも協力して活動しました。 

5学年 総合 4年生への発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 米作り体験や調べ学習を通して学んだことをまとめて、4年生へ発表しました。発表に向けて、時間内に収まるように要約をしたり、違う言葉に言い換えたりと、さまざまな工夫をして今日を迎えたため、発表を終えてほっとした様子でした。今後も、身の回りのことについて課題を見つけ、進んで調べ学習をしていきましょう! 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405