最新更新日:2024/06/20
本日:count up36
昨日:287
総数:761796
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

ランプ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北陸工場で作っているコーヒーの残りかすを使ってランプ作りに挑戦です。

北陸コカコーラ工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
コカコーラ工場に着きました。
これから見学します。

お昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当の後は
お昼休憩です。
みんな元気に遊んでいます。

お昼タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当をいただいています。

おとぎのもり公園

画像1 画像1
おとぎの森公園に移動してお昼です。
今日は暑いのでお部屋を借りて休みます。

ショウワノート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作っている様子
展示室の見学をしました。
ここで作られたノートが日本全国に届けられます。

ショウワノート

画像1 画像1
画像2 画像2
最初に動画を見ました。
自分たちが使っているノートがどうやってできるのかよく分かりました。

ショウワノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ショウワノートに到着しました♪
これから見学です。

社会科見学

画像1 画像1
5年生の社会科見学です。
砺波、高岡方面に出かけます。

5年生 総合 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方と一緒に植えた稲の収穫です。
 稲を刈ったり稲架に架けたりと、田植えとは異なってたくさんの行程がありました。
 みんな汗びっしょりになって活動し、
「農家の方はこんな大変な仕事をしているなんてすごい。感謝してお米を残さずに食べたい」と言っていました。
 ぜひ、この経験を自分の生活や総合での学習に生かしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405