最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:101
総数:757634

5年生 国語科 たずねびと

画像1 画像1
 たずねびとの学習では、それぞれの段落で主人公が出会うものや人を探し出しました。
 広島市に出かける前と後で気持ちの変化があったことに気付きました。
 これから、主人公の心情を探っていきます。

5年生 図画工作科 糸のこスイスイ

画像1 画像1
 切った板を組み合わせて高いタワーを作っていきます。
 どのように組み合わせたら高くなるのか考えながら組み立てていました。

5年生 家庭科 マイ○○づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習でさまざまな縫い方を学習したので、それを生かして小物づくりを行ってます。
 自分で「今日の目当て」を立て、こつこつと取り組んでいます。完成が楽しみです。

5年生 がんばっています!

画像1 画像1
 6年生さんがチャレンジ陸上でいなかったため、5年生が最高学年としてひまわり清掃を進めました。
 はじめは「緊張する〜」と言いながら掃除場所へ向かっていましたが、いろいろなところで最高学年として声をかける場面を見ることが出来ました。少しずつ6年生へステップアップをしています。

学校に戻ります

画像1 画像1 画像2 画像2
コカコーラ工場見学を終え学校に戻ります。
だいたい予定通りです。

ランプ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北陸工場で作っているコーヒーの残りかすを使ってランプ作りに挑戦です。

北陸コカコーラ工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
コカコーラ工場に着きました。
これから見学します。

お昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当の後は
お昼休憩です。
みんな元気に遊んでいます。

お昼タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当をいただいています。

おとぎのもり公園

画像1 画像1
おとぎの森公園に移動してお昼です。
今日は暑いのでお部屋を借りて休みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405