最新更新日:2024/06/27
本日:count up159
昨日:271
総数:763483
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

聞いて、考えを深めよう(6年生)

国語科の学習です。グループでディベート形式の話合いに取り組んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各団 一致団結!(6年生)

黄団です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各団 一致団結!(6年生)

青団です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各団 一致団結!(6年生)

白団です。
画像1 画像1
画像2 画像2

各団 一致団結!(6年生)

お昼休みに、下学年の教室へ出かけて行って、
応援を教えたり、競技のコツを教えたりして、
それぞれの団をまとめていこうと、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

綱引き

 今日は、5・6年生合同で「綱引き」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて2

 今日も下学年に応援練習を教えるために、みんなと打合せをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

 今日も下学年に応援練習を教えるために、みんなと打合せをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語の自己紹介練習

 ALTの先生に自己紹介をするための練習をしました。
 練習を重ねるたびに上手に言えるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦に向けて(6年生)

 各団の応援団長が、連休中に考えてくれた振り付けや言葉を、みんなで確かめたり練習したりしました。
 それぞれの応援ができ上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

1年学年・学級だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405