最新更新日:2024/06/14
本日:count up116
昨日:137
総数:760917
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

洗濯実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
手でもんでみたり、洗濯板を使ったり・・・
すすぎが意外と大変です。

洗濯実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
各自持ってきたものを手洗いで洗濯しました!

全自動洗濯機よりキレイに!(6年生)

 脱水能力では、全くおよびませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全自動洗濯機よりキレイに!(6年生)

 洗濯板は、強力なアイテムだとわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全自動洗濯機よりキレイに!(6年生)

もみ洗い、つまみ洗いと、取り組んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

全自動洗濯機よりキレイに!(6年生)

 みんなでゴシゴシ。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(計画委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あいさつ運動」後は、自主的に集まって振り返り(シェアリング)・・・
 しっかりメモを取り、次に生かすようです。
 がんばっています・・・

オンラインで打合せ(6年生)

 第3回「平和」学習に向けて、富山ユネスコ協会の方と、オンラインで打合せ(3回目)を行いました。
 第3回「平和」学習は、7月20日(火)3限に行い、富山ユネスコ協会や日本ユネスコ協会連盟の方とも、オンラインでつなぎます。

 なお、6年生の活動や「平和」学習の様子は、10分間程度に編集し、8月1日(日)の「平和の鐘を鳴らそう運動」でビデオ発表される予定です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 主催してくれた運動委員会の皆さん、お疲れ様でした!

ドッジボール大会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405