最新更新日:2024/05/31
本日:count up99
昨日:271
総数:757253

スタートダッシュをきたえよう(6年生)

 フライングしないように、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタートダッシュをきたえよう(6年生)

 しっかりと身体を止めて、構えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式にむけて

 運動会の結団式に向けて練習を重ねています。
 みんなで話し合い、よりよいものができるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校スローガンについて話し合おう

 学校の目当てを全校で決めるため、それぞれのクラスでスローガンについて話し合っています。
 今年の学校スローガンは何になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回委員会活動

 今年度初めの委員会活動。
 1年間のめあてや活動について、6年生を中心に話し合いました。
画像1 画像1

理科 物の燃え方

 ろうそくの火が燃え続けるのはどれか、実験をして調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

色団の活動!(6年生)

 色団の目当てを、書いています。
 休み時間にも、「自分から」取り組む姿がすばらしいです。
画像1 画像1

1年生とつながろう(6年生)

 1年生の名前を何人言えるようになったかな?
 多い人で「10人」くらい言えるようになったと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの走り幅跳び(6年生)

 「片足で踏み切る」「腕を前へ」「両足で着地する」の3点を意識して、記録を伸ばせるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 生活時間を見直そう(6年生)

 平日と休日の時間の使い方を思い出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

出席停止の連絡票

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405