最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:110
総数:757593

6学年 竹馬に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
晴れていたので、外に出て竹馬に挑戦しました。竹馬に乗って、バランスを取ることが難しいようです。

6学年 外国語科 We all live on the Earth.

画像1 画像1 画像2 画像2
熊は何を食べるのかな?熊が食べる鮭は何を食べるのかな?さらに鮭は・・・?
疑問を調べながら、食物連鎖について、外国語でスピーチの文章を考えました。

6学年 家庭科 マイバッグ鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミシンを使って縫ったり、アイロンでフェルトを付けたりして、オリジナルの作品ができました。今日は、友達のよいところを見つけながら、鑑賞しました。

6学年 体育科 サッカー

画像1 画像1
 チームに分かれて、作戦会議を行いました。守る位置や、攻める位置を考えながら作戦を立てることができました。試合を重ね、パスやシュートも上達しています。

6学年 音楽科 ラバーズコンチェルト

画像1 画像1 画像2 画像2
リズムや息継ぎの仕方に気を付けながら吹くことができました。きれいな音色を奏でています。

6学年 卒業製作

画像1 画像1 画像2 画像2
「釜が熱くてびっくりした。」「自分で色や形を選んで作れて楽しかった。」
「また行って、違う作品も作ってみたい。」
 楽しく、よい経験になった卒業製作でした。

6学年 卒業製作

画像1 画像1 画像2 画像2
 熱いガラスを釜から取り出し、職員の方と一緒に巻いたり、色を付けたりしました。初めてチャレンジする人が多く、自分の番が来るまでどきどきしている様子でした。

6学年 卒業製作

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業製作では、ガラス工房に行きました。自分で色を選んで、オリジナルのペーパーウェイトを作りました。完成が楽しみですね。

6学年 学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 発表を「より伝わりやすくする」ために、どんな動きや言葉にしたらよいか試行錯誤しながら練習を重ねてきました。
 今日は、堂々と自分たちの発表することができました。発表したことをこれからの総合的な学習の時間や普段の生活で、生かしていきたいと思います。

6学年 マイバッグ作り

画像1 画像1
 アイロンの使い方を思い出して使いました。
 安全に気をつけて、フェルトの飾りを貼ることができました。オリジナルのマイバックの完成までもう少しです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405