最新更新日:2024/06/10
本日:count up45
昨日:289
総数:759634
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

6学年 自転車教室

画像1 画像1
 安全な自転車の乗り方を、昨年に続いて確認しました。
 普段、自転車に乗るときもしっかりと心がけ、命を守ってほしいです。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

6年生 体育科 シャトルラン

 体力テストでシャトルランを行いました。最後まで記録を伸ばそうと精一杯頑張る姿がとても素敵でした。
 今回できなかった子供たちは次回に行う予定です。さらなる記録を期待しています。
画像1 画像1

6年生 体育科 体力テストのお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の反復横跳びやシャトルランのお手伝いをしました。数を数えたり、優しく声をかけたりしていました。

集団宿泊学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝です。
外は雨模様ですが、子供たちは元気いっぱいです。
ラジオ体操を終えて、この後は朝食です。
きちんとしおりを読み、見通しをもった食事係の子は、食堂の準備をすでに整えていました。

集団宿泊学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食です。
「お腹ぺこぺこだー」と話していた子も、自分の食べられる量を、上手に取っています。
お皿に盛りきれなくて、お替わりをする子もいます。
明日への活力になりますね。

集団宿泊学習(6年生)

画像1 画像1
ポイント探しの活動に臨んでいます。
協力や思いやり、森の自然など、いろいろな気付きがありそうです。
終わってからの振り返りが楽しみです。

6年生集団宿泊学習

画像1 画像1
ジョイフレンドが始まりました。
協力すること、仲が深まることを目指しています。

6年集団宿泊学習

野外炊飯をしています。
美味しく仕上がるように頑張ってます。

6年生集団宿泊学習

画像1 画像1
野外炊飯が始まりました。

6年生集団宿泊学習

国立立山青少年自然の家につき、入所式を行いました。
この後、予定通り、野外炊飯をします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405