最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:83
総数:299994
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 富山市科学博物館利用学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プラネタリウムを鑑賞した後は、館内の展示物を見学しました。

4年生 富山市科学博物館利用学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市科学博物利用学習を行いました。プラネタリウムでは、月や星の動き方について学びました。

4年生 司書の先生のブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月は読書月間です。今日は、司書の先生によるブックトークを行いました。子供達は、本の読み聞かせを真剣に聞いていました。また、絵本に出てきた不思議なナイフについて、自分なりのナイフを絵で表現しました。

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に「まぼろしの花」を描いています。子供たちは、どんな場所で、どんな花が、どんな風に咲いているかを考え、想像を膨らませながら表現していました。

4年生 お楽しみ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会係が企画した集会を行いました。陣取りゲームやドッジボールを行いました。みんなで楽しく過ごしました。

4年生 ハロウィン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、集会係が企画したハロウィン集会を行いました。子供たちは、ハロウィンの仮装をして見合ったり、ハロウィンの絵の間違い探しゲームをしたりして楽しみました。

4年生 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の時間に、鉄棒運動をしました。子供たちは、自分の目当てに向かって、様々な技に挑戦していました。

4年生 「3R推進スクール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境センターの方をお招きし、「3R推進スクール」を行いました。富山湾の現状や海洋ごみ、環境に優しい取り組み、3Rなどについて教えていただきました。また、ごみ収集車を見学し、ごみの処理の仕方について学びました。

4年生 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンピュータ室で情報教育を行いました。子供たちは、スクラッチのソフトを使って、プログラミングに挑戦しました。

4年生 「積み木積み」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしハイキングの様子です。積み木を積むミッションでは、班のみんなと協力して積み木を積みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834