最新更新日:2024/06/26
本日:count up36
昨日:91
総数:299862
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 宿泊学習 池遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 池遊びの様子です。池ジャングルでは、バランスをとりながらコースを進みました。

4年生 宿泊学習 池遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 池遊びの様子です。いかだ遊びでは、班のメンバーと協力していかだに乗りました。

4年生 宿泊学習 クラフト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木のキーホルダーを作りました。思い出に残る素敵なキーホルダーができました。

4年生 宿泊学習 グラウンドゴルフ

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドゴルフの様子です。ゴールの「ホール旗」をねらって球を打ちました。

4年生 宿泊学習 森の木オリエンテーリング

画像1 画像1
 森の木オリエンテーリングの様子です。班のみんなと協力し、ポイントを探しました。

4年生 フライングゴルフ

画像1 画像1
 フライングゴルフの様子です。ゴールのかごに向かってフリスビーを投げました。

4年生 宿泊学習 ザリガニ釣り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ザリガニ釣りの様子です。ザリガニが釣れた子供たちは、とてもうれしそうにしていました。

4年生 宿泊学習 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山県呉羽青少年自然の家での入所式の様子です。

4年生 宿泊学習 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山県呉羽青少年自然の家で宿泊学習を行いました。子供たちは、みんなで決めた「みんなで協力し けがなく 楽しい思い出をつくろう」というスローガンに向かって進んで活動に取り組みました。出発式では、元気よく「行って参ります」とあいさつをしました。

4年生 理科「ヘチマの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に、ヘチマの観察をしました。子供たちは、葉の様子を丁寧に記録していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834