最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 交通安全教室を行いました。交通ルールや自転車の乗り方について、警察署や市役所の方から丁寧に教えていただきました。子供たちは交通安全の意識を高めていました。

4年生 国語科「春の楽しみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の時間に、春の行事を調べてノートにまとめました。子供たちは、ひな祭りやお花見等の行事をChromebookを使って詳しく調べていました。

4年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書オリエンテーションを行いました。司書の先生から図書室を利用する際のマナーをクイズ形式で教えていただきました。

4年生 理科「ヘチマの種を植えたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週観察したヘチマの種を植えました。スコップでポットに土を入れて、種を植えました。子供たちは、芽が出るのを楽しみにしていました。

4年生 理科「ヘチマの種の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間にヘチマの種を観察しました。色や形、大きさ等を詳しく調べて記録していました。

4年生 図画工作科「絵の具で ゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、絵の具を使って模様を描きました。子供たちは、ストローを使って表す技法を楽しんでいました。

4年生 国語科「漢字辞典を使おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の時間に漢字辞典の使い方を学びました。子供たちは、「総画索引」や「音訓索引」等、様々なやり方で辞書を引きました。

4年生 図画工作科 「えのぐで ゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に様々な技法を使って模様を描きました。スパッタリングや吹き流しの技法で表したり、段ボールの中でビー玉を転がして線を付けたりしました。子供たちは楽しみながら活動に取り組んでいました。

4年生 Chromebookで写真を撮ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 Chromebookのカメラの機能を使って写真を撮りました。子供たちは、使い方をしっかりと覚えて、教室の様子をたくさん撮っていました。また、ペイントの機能を使って写真に文字や絵をかきこみました。

4年生 Chromebookを使ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生になり、初めてChromebookを使いました。パスワードを入れて、ログインをする方法を学びました。また、描画ソフトで、線の色や太さを変えながら描画をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834