最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:85
総数:299965
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 高学年に向かって

画像1 画像1
 5・6年生の代わりに、4年生が朝やお昼、掃除の放送を担当しました。もうすぐ高学年になる子供たち。任された仕事をしっかりと果たすことができました。

4年生 外国語活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 Chromebookを使ってクイズをしました。子供たちは、楽しみながら英単語に親しんでいました。

4年生 紙花作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の掲示用の紙花作りをしました。子供たちは、丁寧にお花紙を折って作っていました。

4年生 紙花作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、卒業式の掲示用の紙花作りに取り組んでいます。子供たちは、心をこめて紙を折ったり、花を開いたりしていました。

4年生 道徳科「お礼の手紙」

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳科の学習では、年上の方に向けて、感謝の手紙を書くときに大切なことについて考えました。子供たちは、真剣に自分の考えを書いていました。

4年生 お父さん・お母さん先生の課外授業「親子でメッセージを伝え合おう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 親子で感謝状を書き、伝え合う活動を行いました。子供たちは家族に向けて、日頃の感謝の気持ちを言葉やイラストに表して伝えていました。

4年生 学習参観「調べて話そう、生活調査隊」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、グループで調べたことを発表する活動を行いました。
 Chromebookのスライドを使いながら、堂々と発表することができました。

4年生 理科「湯気の正体」

画像1 画像1
画像2 画像2
 湯気の正体を調べる実験をしました。子供たちは、Chromebookを使ってカメラやスライドで記録していました。

4年生 委員会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、委員会見学を行いました。子供たちは、5・6年生の活動の様子を真剣に見学し、内容をメモしたり、質問したりしていました。

4年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 スクラッチというソフトを使って、人物を動かすプログラミングを作成しました。子供たちは、いろいろと試しながら活動に集中して取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834