最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:35
総数:298505
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 国語科「聞き取りメモの工夫」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の時間に、メモの取り方について学習しました。子供たちは、大事な言葉を簡潔に表したり、記号を使ったりするなどの工夫を見付け、真剣にメモを取っていました。

4年生 理科「ヘチマの種を植えたよ」

画像1 画像1
 理科の時間に、ヘチマの種を植えました。子供たちは、ヘチマがこれからどのように育つのか楽しみにしていました。

4年生 外国語活動 「自己紹介をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動の時間に自己紹介をしました。友達に自分の名前や好きなものを伝えました。子供たちは、英語でのやりとりを楽しんでいました。

4年生 理科「ヘチマの種の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に、ヘチマの種の観察をしました。子供たちは、色や形をしっかりと捉え、記録していました。

4年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1
 図書オリエンテーションを行いました。司書の先生から、本の借り方や百科事典の使い方について教えていただきました。その後、実際に百科事典を使って言葉を調べました。

4年生 国語科「春のうた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の時間に「春のうた」という詩を学習しました。様子を思い浮かべながら音読をしました。学習の最後には、丁寧に視写をしました。

4年生 学級目標を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級活動の時間に、学級目標を考えました。今日は、クロムブックのジャムボードを使って、付箋にどんなクラスにしたいかを書き出しました。子供たちは真剣に考え、よりよい学級にしていきたいと気持ちを高めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式
始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834