最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:34
総数:299009
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 富山市ガラス美術館・富山市立図書館本館を見学したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は「学校招待プログラム」により、富山市ガラス美術館と富山市立図書館本館を見学しました。学校に戻ってからは、教室で振り返りをしました。子供たちは、お気に入りのガラス作品や図書館の様子について詳しく表していました。

4年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開きを行いました。これから始まる水泳学習に向けて、プールでの約束を確認しました。各学年の代表児童が目当てを発表しました。その後、3年生と一緒に入水し、初泳ぎをしました。

4年生 「エコケロと学ぼう!STOP! 地球温暖化すごろく体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山市役所の環境政策課の方に、「エコケロと学ぼう!STOP!地球温暖化すごろく体験特別授業」を行っていただきました。地球温暖化についての話やすごろく体験を通して、影響や対策について学びました。子供たちは、楽しみながら地球温暖化について学び、省エネ行動への意識を高めていました。

宿泊学習 池遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 池遊びでは、「いかだ遊び」「ジャングル遊び」「竹ジャングル」「ターザンロープ」を楽しみました。所の方の話をしっかりと聞き、それぞれの場所のきまりを守りながら活動することができました。

宿泊学習 クラフト

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラフトでは、木や木の実を使った置き物を作りました。10種類近く用意された木の実の色や形、大きさをじっくりと見ながら、飾りを選んでいました。素材を組み合わせて自分だけの特別な置き物を作ることができました。

宿泊学習 グラウンドゴルフ

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドゴルフでは、順番やルールを守って楽しく活動することができました。また、活動用具の用意や後片付けをみんなで協力して行うことができました。

宿泊学習 ザリガニつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 慎重につり上げないと、すぐに逃げてしまうザリガニに悪戦苦闘。真剣なまなざしで取り組んでいました。活動が終わる頃には、バケツにたくさんのザリガニをつることができました。

宿泊学習 森の木オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の午前は、森の木オリエンテーリングを行いました。班の仲間と協力しながら、ポイントを探すことができました。いろいろな種類の木を見つけ、自然いっぱいの森を味わうことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式
始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834