最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:40
総数:300044
草島小学校のホームページへようこそ

4年 体育科ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、自分たちが話合いをして決めたチームで、初めて試合をしました。
 これから、勝つためにはどのような作戦が必要なのか考え、チーム力を高めていってほしいと思います。

4年 ワイドなかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のワイドなかよしタイムには、キックベースとドッジボールを楽しみました。l

4年 ギコギコトントンクリエーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、のこぎりで切ったり、パーツに色を塗ったりしました。
自分のイメージを膨らませながら制作しています。

4年 草島グリーン&クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、各自の取り組みをしています。今日は小学校の敷地内にあるごみを拾いに行った子や、玄関の落ち葉を掃いている子がいました。その後は、通学路や敷地内で拾ったごみの報告会をしていました。夏に作ったグリーンカーテンのヘチマやゴーヤも収穫できました。

4年 校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は八尾方面に移動し、おわら資料館と曳山展示館を見学しました。
 説明をしてくださる方の話を聞いたり、実際に曳山や蚕を見たりすることを通して、興味を高めている子供たちの姿が見られました。

4年 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリーンセンターに行きました。ごみピットや集中管理室など様々な場所を見学し、疑問に思ったことはどんどん質問していました。教科書だけでは気付くことのできないクリーンセンターの仕組みについて学ぶことができました。

4年生 青空の下、スポーツの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育では、バトンロケット、走り幅跳び、短距離の3つのコースの中から、自分が挑戦したいコースを選んで取り組みました。
 青空の下、子供たちは一生懸命にいろいろなコースに挑戦しました。

4年 中庭映えスポット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭に飾られている5年生の図工作品が最近のお気に入りです。「傘を飛ばされた人」と自分で題名を付けている子や、これがお気に入りの傘と言って楽しそうにしています。よりきれいな中庭にするために掃除をし始めている子もいました。

4年 集会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の集会に向けて、準備に取り組んでます。
楽しい集会にしようと、どの係も楽しみながら進めていました。

4年 学習発表会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生全員で「虹」を踊りました。はじめは色団ごとに自分たちで振り付けを考えました。間奏での台詞は一人一人が自信をもって大きな声で伝え、最後のソロダンスでは個性豊かな踊りが見られました。前日まで子供たち自身が細部までこだわってきたダンスを全力で披露することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834