最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:40
総数:297870
草島小学校のホームページへようこそ

算数科 箱の形の特ちょうを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体や立方体を実際に触りながら、辺、面、頂点の数を整理しました。

4年生 英語の学習

「This is my day」を英語で発表しました。みんなの前に出て、一人で英語のスピーチをするのは初めてで、ドキドキしながら発表していました。「Hello!」と言うと、みんなが「Hallo!」と返してくれるので一気に表情も明るくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽の学習

合唱の練習をしました。パートごとに分かれて音取りをしながら歌いました。音を取らなくても歌えている部分が増えてきて、みんなと合わせて歌うのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では「調べて話そう、生活調査隊」の学習を行っています。
 今日は、4年生の友達に答えてもらったアンケート結果から調べて分かったこと、考察したことをスライドにまとめました。

4年生 図画工作科 ポーズのひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名画をよく観察し、自分たちの身体を使って再現しました。身近にあるものを使って物を見立てたり、手や足の形までこだわって写真を撮りました。

4年生 図工の学習

名画を自分の体を使って表現しました。フェルメールの名画になりきっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の卒業を祝う会では、会場の設営や片付けなどを5年生と一緒に行いました。終わりには、ここまで盛り上げてくれた5年生への感謝の気持ちとともに、来年は自分たちもがんばるということを伝えました。教室に戻った後は、自分たちのよかったところ、もう少しがんばりたいところを一人一人ふりかえり、来年へ向けての気持ちを高めました。

4年生 総合の学習

総合で学習したことを発表するために、みんなで動画を撮って編集したり、スライドを作ったりしました。撮った動画を見直したり、どのポスターを入れるか考えながら手際よく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ガラス作品完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週ガラス工房で行った吹きガラス体験の作品が出来上がってきました。みんなきれいな作品に仕上がりとてもうれしそうです。

4年 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前半は、体育館で多様な動きの運動をしました。
 後半は、2学期に教えていただいた「世界にたった一つの自分の体」のまとめの学習をしました。「成長は誰からもらったものなのか」を考えたり、「一番最初の体の大きさ」を教えてもらって驚いたりしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 避難訓練
3/13 卒業式予行
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834