最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 チーム力を試そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループに分かれて「情報整理ゲーム」にチャレンジしました。
 一人一人がもっている情報を言葉で伝えたり、聞いたりしながら、制限時間内に課題を解決しようと取り組みました。
 

4年生 社会科 まとめたことを発表しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
一年間の社会科の学習を通して、特に興味をもったことをスライドにまとめて発表しました。クイズや動画を混ぜて見ている人に分かりやすくまとめていました。また、話す・聞く態度の成長も見られました。

4年生 来年度の委員会活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度の委員会に向けて新6年生が紹介しにきてくれました。真剣に話を聞き、来年自分がどの委員会でがんばりたいかを記入しています。

4年生 読書を楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本の返却最終日。本を返却してから、読書を楽しみました。
学校司書の先生に「次は、5年生になってからだよ。」と声をかけてもらい、「借りたいな」と残念そうにする姿が見られました。

4年生 楽しんで防犯について学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富山県警版「人生ゲーム」をしました。
富山県警が、遊びながら学んでほしいと考え、共同で作成されました。
ご家庭でも、ぜひ一緒に遊びながら、いろいろと防犯等について考えるきっかけにしてもらえたらうれしいです。
 

4年生 生活調査隊

4年生のみんなに生活習慣についてアンケートを取った結果をまとめ、発表しました。見やすいように色や絵を入れたりして工夫したり、アンケート結果から感じたことや思ったことも発表していました。歯みがきの時間帯や休日のご飯の内容など、様々なテーマで調査していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 歌声づくり

 朝の会後、歌の練習を5年生と一緒に進めてきました。低音部と高音部の重なり合いも美しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科 箱の形の特ちょうを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体や立方体を実際に触りながら、辺、面、頂点の数を整理しました。

4年生 英語の学習

「This is my day」を英語で発表しました。みんなの前に出て、一人で英語のスピーチをするのは初めてで、ドキドキしながら発表していました。「Hello!」と言うと、みんなが「Hallo!」と返してくれるので一気に表情も明るくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽の学習

合唱の練習をしました。パートごとに分かれて音取りをしながら歌いました。音を取らなくても歌えている部分が増えてきて、みんなと合わせて歌うのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 6限なし
3/22 修了式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834