最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:40
総数:297876
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 図工の学習

版画の試し刷りをしました。説明を聞いて、どの色にしようか、柄の配置をどうしようか考えながら色をのせていました。紙を友達に一緒に持ってもらったりしてお互いに協力しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限にグラウンドで雪遊びをしました。雪だるまを作る子や寝転ぶ子、全力で雪合戦をする子など、思う存分冬を楽しみました。

4年生 英語の学習

英語の質問に答えるゲームをしました。間違えずに答えると点数が増えていくため、何度も順位が更新されるので必死になって問題と向き合っていました。楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作科「もようを組み合わせて楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から版画の作品を作り始めました。
「一版連結版画」で、1つの版を4つ組み合わせて1つの作品が完成します。
 どんな模様にしようかと真剣に考えました。
 

4年 計算チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はチャレンジ週間です。今日は、計算チャレンジ本番。
 計算ミスをしないように、確かめながら真剣に取り組みました。

4年 音楽の学習

友達と一緒に楽譜を見ながら、楽しく手拍子しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 1日最高学年がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生がスキー学習で不在だったため、4年生が1日最高学年でした。前日の内に6年生に委員会の仕事内容を確認しに行き、あいさつ運動や石けんの補充、校内放送等、学校のためにがんばりました。高学年の大変さを感じ、自分にできることを今日からでも実践しようと感想に書くなど、高学年に向けて気持ちを高めていました。

4年生 体育の学習

みんなで話し合って、ポートボールのチームを決めました。
力が平等になるように分けようと、みんなでどうしたらいいか考え、仮のチームで実力差がないか確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今学期初めての外国語活動。
 友達に「カレーライス」の材料を伝えたり、友達から聞いた具材を描いたりしました。
 子供たちのおいしそうなカレーライスや個性溢れるカレーライスなどができあがりました。

4年 算数科「広さの表し方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4人ずつのグループで陣取りゲームをしました。たくさんのマスを取るために、一生懸命考えながら色を塗っていました。ゲーム後は、どうしたら広さを比べられるか友達と相談し、順位をつけていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834