最新更新日:2024/06/26
本日:count up43
昨日:91
総数:299869
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの活動にも全力で楽しむ子供たち。
 お昼は、食堂でカレーライスを食べました。
 おなかいっぱい食べて、午後の活動も全力で取り組みました。

4年生 呉羽校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 呉羽校外学習の午後の様子です。午後の活動では、竹ジャングル、池遊びをしました。自然とふれあいながら全力で楽しみました。

4年生 呉羽校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、呉羽校外学習に行ってきました。午前中の活動は、森の動物クイズ、ザリガニ釣りでした。班のみんなで協力し、活動することができました。

歯ブラシをうまく使ってみがこう!

 歯みがき指導があり、カラーテスターで歯のよごれを確認した後、歯のみがき方について考えました。これからどのように歯みがきしたいか、お子さんから話を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 給食 初めての揚げパン!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、給食で初めて揚げパンがでました。調理員さんに感謝をしながら、美味しく食べることができました。

4年生 社会 浄水場について調べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で浄水場について調べ学習を調べました。川の水をみんなが飲むことができるように様々な工夫をしていることに気づきました。

4年 音楽の学習

 「クラッピングファンタジー」のグループ発表をしました。互いに聴いて、感想を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語科「漢字の組み立て」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、漢字のへんやつくりなど、漢字の組み立てについて学習しました。
 「かんむり」「あし」「たれ」「にょう」「かまえ」には、どんな漢字があるのかを考えました。
 最後にカードをつくり、みんなで楽しみました。

4年生 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の総合的な学習の時間に、ダンスの練習を行いました。高井先生と一緒にたくさん汗を流し、表現の幅を広げることができました。

4年生 書写 上下の組み立て【雲】

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の学習で毛筆をしました。上下の漢字の形に気をつけながら練習することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 学習参観・PTA研修会
6/24 プール開き
児童会活動
6/20 小中あいさつ運動
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834