最新更新日:2024/06/20
本日:count up78
昨日:107
総数:299368
草島小学校のホームページへようこそ

5年 こみぐあいを体験しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の時間に学習している「こみぐあい」について自分たちの体を使って体験しました。人数を変えたり、マットの面積を変えたりすることで、こみぐあいについての理解が深まりました。

5年 社会見学 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、四季防災館へ行きました。ここでは津波や地震、土砂崩れによる被害についての映像を見ました。また、消火作業と地震の2つの体験をしました。消火器は意外と重たいため使いづらいことを知り、実際の地震が再現されたものを体験することで地震の怖さを身をもって感じることができました。

5年 社会見学 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず最初は、イタイイタイ病資料館へ行きました。調べ学習はたくさんしていましたが、まだまだ知らないこともあったようです。骨の模型を持ってみたり、床の地図を見てカドミウムがどこから流れたのかを確認したりと体験もたくさんすることができました。

5年 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図書館司書の先生によるブックトークがありました。読み聞かせでは展開が気になりどんどん前のめりになっていました。その後は自分が思う不思議なナイフをかいて、友達と見せ合っていました。

5年 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鉄棒でツバメや布団、前回りをしました。1年ぶりの鉄棒に子供たちはわくわくしている様子でした。

5年 流れる水のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水のはたらきによって土がどのように削られるか、積もるかの実験をしました。初めにたてた予想通りの結果になったり、予想とは違う部分の土が削れていったりとおもしろかったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834