最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

5年 お茶をいれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にガスコンロを使ってお湯を沸かし、そのお湯でお茶をいれました。自分たちでいれた緑茶は濃すぎたり薄かったりしたようですが、よい経験になりました。感染症対策のため、飲むときは横一列で飲みました。

5年 初めての電動糸のこぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて電動糸のこぎりを使いました。最初は振動の大きさに驚いている様子でしたが、慣れてくるとすいすいと板を動かして切ることができるようになっていました。

5年 ワイド フルーツバスケット

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はワイド係の企画でフルーツバスケットをしました。初めはルールを忘れている子もいたようでしたが、だんだん思い出しみんなで楽しく遊びました。

5年 体育

画像1 画像1
 体力テストに向けて今日はペース走を行いました。体育館の端から端を5秒や30秒など、指定したタイムぴったりでゴールすることができたら成功です。ゆっくり動くのが意外と難しかったようです。

5年 きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きき手、話し手、記録者の3つの役割に分かれてインタビューをし合いました。5分間を有意義に使い、友達のことをもっと知ることができたと思います。記録したことをもとに、報告会につなげてほしいです。

5年 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年リレーの様子です。バトンパスも練習を重ねてとても上手にできるようになりました。最後まで接戦で、みんながんばりました。

5年 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 50m走の様子です。最後まで全力で走りました。4月の記録よりも速くなった子もいるようです。

5年 きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達にインタビューをするための材料集めをしています。ジャムボードで書き出して、ノートに質問内容を整理しました。

5年 運動会予行に向けて

画像1 画像1
 運営委員会の5年生が明日の予行練習に向けて、国旗・校旗掲揚の練習をしています。

5年 家庭科室の探検をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて家庭科室で授業をしました。教科書のチェックリストを活用しながら、様々な道具がどこに入っているのか、何に使うのかを色団ごとに分かれて確認しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834