最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:91
総数:299849
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 1学期の学習を振り返ろう

 2時間目や3時間目の社会科や外国語科の時間には、学習内容をクイズ形式にしたものを通し、1学期の学習を振り返りました。6時間目には、集会係が企画したお楽しみ会をしました。明日は最終日です。元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 夏の便りを書こう

 手紙の書き方体験授業を書写の学習と組み合わせて行いました。暑中見舞いを「前文」、「本文」、「末文」の構成で書き表わすなど、基本を確認した後、思い思いに書き表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「食材の産地を調べ、考えたことを伝えよう」

 Chromebookを利用して、食材の産地を調べ、スライドにまとめました。今日は、グループの友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ホワイトボードが完成してきました

 完成したホワイトボードや家庭科で作成した小物が廊下に掲示してあります。今日から始まりました懇談会の際に、ぜひ御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語科「作家で広げるわたしたちの読書」

 国語科の学習として、作家に着目して本を選ぶ機会を設けました。今までは表紙で選ぶことが多い子供たちでしたが、この後様々な選び方ができるようになり、読書をさらに楽しめるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スポーツ集会

 スポーツ係が、学級の友達が思い切り体を動かして楽しめるようにと願い、集会を企画しました。今日は事前アンケートで決まった陣取りゲームとドッジボールで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 1学期の学習をたしかめています

 学習のたしかめを利用して、1学期の学習を振り返っています。今週は「家庭学習がんばり週間」です。家での学習時間も大切にして、学習のまとめを進めていきたいと思います。
画像1 画像1

5年生 家庭科「一針に心を込めて」

 これまで学習した手縫いの基本を生かして、小物づくりを進めています。学習の成果を発揮しながら、小物を使用する相手への思いを込めて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834