最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:81
総数:297981
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 卒業式前日準備

 3月18日(月)の卒業式に向けて、前日準備を行いました。会場となる体育館、教室を飾り付けていきました。6年教室前のカウントダウンカレンダーに、子供たちの歩みを感じる5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5年生 体育の学習

4年生と合同で50m走をしました。体重のかけ方や足の運び方など、細かく練習してからタイムを測りました。4年生と混ざって走り、お互いにいい刺激になっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 門出の会準備

 卒業式後にある門出の会で、卒業生が地域や学校、在校生に対してエールを送ってくれるようです。その返礼として、5年生が中心となって卒業生にエールを送る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会の学習

今日は図書室で資料を探しながら、四大公害について調べました。写真を見て、被害の様子に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数学習まとめの時期です

 5年生としての登校日数も残りわずかになってきました。次年度に向けて、学習をしっかりとやり遂げることが大切です。しあげの時間を設定すると、それぞれに真剣に取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会の学習

公害の発生、原因、その当時の様子について調べました。症状を調べていたり、被害の様子を調べていくとびっくりすることが多く、友達同士で調べたことを共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 調理実習2

 どの班も工夫を凝らしたメニューでした。「先生もどうぞ」と味見をさせてもらいましたが、どれも美味しく頂きました。最終週にもう一度計画しています。
 保護者の皆さん、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 調理実習1

 家庭科の調理実習を行いました。各班でだんらんの時間を計画してきました。どの班も楽しい時間となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語科「Who is your hero?」

 外国語を利用したスピーチを行っています。自分のヒーローを紹介するという活動に向けて準備を進めてきました。外国語にどんどん親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 児童会引き継ぎ式

 児童会引き継ぎ式を行いました。委員会の副委員長が代表で委員会ファイルを受け取りました。代表児童が6年生のすごさを語った後、草島小学校を引き継ぐ意思を伝えました。5年生、気持ちが高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 6限なし
3/21 6限なし
3/22 修了式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834