最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:83
総数:300013
草島小学校のホームページへようこそ

6年生 学習発表会 〜合奏〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合奏チームは「越天楽」を様々な楽器で演奏しました。練習を重ね、きれいな音色で演奏できるようになりました。歌詞に合わせたスライドショーも自分たちで作成し、雅楽の世界観を表現することができました。

6年生 学習発表会 〜劇〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 劇では「寿限無」を題材に、台本を自分たちで考えるところから始めました。最初は演技をすることに恥ずかしさもあったようでしたが、練習を重ねるうちに役になりきることができるようになってきました。

6年生 学習発表会 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、各場所の掃除をしたり、体育館の椅子を並べたりしました。最後にはもう一度ソーラン節を踊り、当日への気持ちを高めていました。

6年生 学習発表会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が精一杯がんばっていました。課題も見えてきたので、本番まであと少し、みんなで協力してよりよいものを創り上げていきます。

6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
 学習発表会で流れるスライドの一部に、「鳥獣人物戯画」を取り上げています。実際に描いてみているところです。

6年生 大漁旗作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会で使う旗を描いています。みんなで協力して色を塗りました。

6年生 外国語科 英語でスリーヒントクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語でスリーヒントクイズを作り、みんなの前で発表しました。クイズも楽しみながら英語を学ぶことができました。

6年生 学習発表会練習

画像1 画像1
 全員の動きがどんどん揃ってきました。自信をもって踊っている子供たちがたくさんいます。

6年生 学習発表会練習

画像1 画像1
 雅楽グループの練習の様子です。音も揃い始め、雰囲気が出てきました。

6年生 水の流れのように2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土を焼いたときにガラスが流れていかないように受け皿を作っています。上から4色のガラスを散りばめました。3週間後のできあがりが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834