最新更新日:2024/06/15
本日:count up3
昨日:49
総数:298978
草島小学校のホームページへようこそ

5・6年生 校下美術展に行きました

 6年生は、校下美術展に図工の作品「水のながれのように」の焼き物と発明と工夫展に出品した作品を展示しました。自分たちの作品をもとに地域の活動に参加する意味を感じていました。
 5年生は、総合的な学習の時間に関わった幼稚園や保育所の子供たちの作品を鑑賞してきました。
 地域に参加し,自分たちの校区を大切にする心を育んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 6年生 こころの劇場

オーバードホールで富山市の6年生に向けて劇団四季による「エルコスの祈り」の公演が行われました。
子供たちはエルコスの美しい心にふれ、心温まる時間になりました。
幕が閉じると、涙を浮かべている子供の姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 小学校生活最後の学習発表会

 小学校生活の集大成の一つである学習発表会を行いました。
 自分たちが挑戦したい、劇・合奏・歌、そして心(道徳)について精一杯表現しました。
 難しいことにも粘り強く取り組み、学級全体の力でやり遂げることができました。
 ここで発揮した力をこれからも生かしていってくれるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 学習発表会に向けて準備万端です

 日曜日の学習発表会に向けて、高学年で準備を行いました。
 自分たちの日頃の学習したことを、精一杯表すことができるように環境を整えました。
 6年生は,小学校生活最後の学習発表会に向けて準備してきました。
 当日を楽しみにしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「水のながれ」

 講師を招いて水の流れをテーマにした焼き物の立体造形に取り組みました。
 児童はガラスが溶けて流れることを想像して、粘土の形を考えていました。
 完成品は27,28日の草島校下美術展に出展される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて,自分たちで衣装の準備をしています。
 5・6年生の家庭科で学んだことを生かして製作しています。当日を楽しみにしていただければと思います。
 また、6年生全員そろって給食を食べました。みんなの顔がそろうのはとてもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834