最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:83
総数:300005
草島小学校のホームページへようこそ

10月24日 学習発表会 2、3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、2・3年生の発表です。それぞれの学年の担任の先生の指揮とピアノ伴奏で心をひとつに歌いました。

10月24日 学習発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の音読、算数の計算、生活科での朝顔の観察、おおなわに音楽と盛りだくさんの発表でした。

10月24日 学習発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学習発表会を行いました。トップバッターは1年生です。小学校に入学して、これまで学んだことを発表しました。

10月20日 学習発表会 校内発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年が上がると、準備や待つ姿もすばらしくなっています。本番が待ち遠しい気持ちが伝わってきます。

10月20日 学習発表会 校内発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、24日(日)に行う学習発表会に向けて、校内での発表会を行いました。
ほかの学年が見ている中で、本番の気持ちで練習をしました。

昔のあそびクラブ「けん玉を教えていただきました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、講師の先生にけん玉を教えていただきました。
まずは、けん玉上達のための準備体操を教わりました。
膝の屈伸を使うこと、正しい持ち方をすることが大切であることなど、
たくさんのことを教えていただきました。
 今回は、大皿という技を練習しました。
正しい構えや体の使い方を意識し技を成功させた子供たちは、笑顔になりました。
 これからも、たくさん練習して上達していきたいです。

生け花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生け花クラブの様子です。自分の思い思いに花を生けました。葉の形を生かした素敵な作品ができました。

生け花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期なって最初のクラブ活動でした。生け花クラブでは、リンドウやヒマワリ等の花を生けました。素敵な作品が出来上がりました。

9/14 2学期初めてのクラブ活動

 子供たちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。今日は、2学期の計画を立ててから活動しました。
 どの子も生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の作品です。やはり最高学年、研究のテーマも身近な疑問や感じたこときっかけにして丁寧にまとめられた作品が多いです。
どの学年、どの子供の作品も個性が光るすばらしいものでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834