最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:49
総数:298976
草島小学校のホームページへようこそ

6年間でこんなにたくさん読みました!

 小学校6年間に図書室で借りた本の多かった6年生3人を、図書館司書の先生から放送で発表していただきました。
 一番多く借りていた6年生は、なんと779冊も借りていました。また、心に残った本と下級生にお勧めしたい本も紹介してくれました。すばらしい先輩を見習って、読書が大好きな草島っ子が増えることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から在校生へのバトン

 先日、引き継ぎ式を校内放送で行いました。卒業式全体練習の後、在校生が見守る前で、各委員会の委員長から5年生代表に委員会ファイルを手渡しました。
 6年生からのバトンをしっかりと受け継ぎ、これからは5年生を中心によりよい学校を目指して取り組んでくれることと思います。
 最後に、6年生へ「ありがとう」の拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の委員会活動でした。あいさつ強化策ということでポスターを作成しました。見やすく分かりやすいポスターを持って、明日からのあいさつ運動によりいっそう力を入れていきます。

2/22 今年度最後のクラブ活動 その2

 3学期最初で最後のクラブ活動が、今年度最後の活動になりました。それぞれのクラブで、子供たちは異学年の友達とも楽しく活動していました。6年生にとっては、小学校最後のクラブ活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 今年度最後のクラブ活動 その1

 3学期最初で最後のクラブ活動が、今年度最後の活動になりました。それぞれのクラブで、子供たちは異学年の友達とも楽しく活動していました。6年生にとっては、小学校最後のクラブ活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心はぽかぽか!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のワイドなかよしタイムの様子です。外は寒かったですが、学校の中はぽかぽか温かい空気でいっぱいでした。

心はぽかぽか!

 1月19日(水)、ワイドなかよしタイムは2年生が進めました。事前に、縦割り班での遊びを考え、給食の時間に放送してお知らせもしていました。
 今日は外は寒かったですが、学校の中はぽかぽか温かい空気でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6年生の書き初め大会は、ストーブの音が聞こえるくらい静かな中で行われました。6年生は、「心に太陽」が課題でした。小学校最後の書き初めにふさわしい字となるように集中力を研ぎ澄ませ、丁寧に筆を運んでいました。

1月11日 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は、5、6年生で行いました。5年生の課題は、「初日の海」です。「冬休みにたくさん練習してきた。」と話す子供もおり、気合い十分で臨んでいました。

1月11日 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、「光る立山」が課題です。文字のバランスに気を付け、一画一画に心をこめて書く姿が印象的です。3、4年生は同時に行いましたが、準備・片付けは1つ先輩らしく素早く済ませていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834