最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:81
総数:297982
草島小学校のホームページへようこそ

生け花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生け花クラブの様子です。自分の思い思いに花を生けました。葉の形を生かした素敵な作品ができました。

生け花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期なって最初のクラブ活動でした。生け花クラブでは、リンドウやヒマワリ等の花を生けました。素敵な作品が出来上がりました。

9/14 2学期初めてのクラブ活動

 子供たちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。今日は、2学期の計画を立ててから活動しました。
 どの子も生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の作品です。やはり最高学年、研究のテーマも身近な疑問や感じたこときっかけにして丁寧にまとめられた作品が多いです。
どの学年、どの子供の作品も個性が光るすばらしいものでした。

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の作品です。オリンピックに関連したものや世界に目を向けた作品が見られます。

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の作品です。研究のまとめかたや工作に用いられている形に工夫が多く見られます。

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の作品です。中学年になると1,2年生と比べて、文章量も多くなり、読み応えのあるものも増えてきています。

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の作品です。写真を使ったり、カラフルな色使いにしていたりと工夫されています。

9月8日 校内夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、子供たち同士で夏休みの自由研究、作品の鑑賞を行いました。1年生、特別支援級の子供たちの作品です。

9月1日 シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難行動が完了した後は、担任からシェイクアウト訓練に意義等について説明がありました。「低い姿勢」、「頭を守る」、「動かない」ことが大切です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834