最新更新日:2024/06/17
本日:count up99
昨日:54
総数:534956
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

1年生 国語科「おおきなかぶ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、国語科の学習で「おおきなかぶ」を読んでいます。子供たちはこの話の音読が大好きです。
 先週から、教室に本物そっくりの大きなかぶが登場しました。「本当に大きい」「おいしそう」と大興奮の子供たち。みんなで音読するときも、役になりきって演技しています。役に分かれて読み合うことも、とても楽しみにしているようです。

2年生 外国語活動

 今日は、楽しい外国語活動がありました。1〜10までの数を言ったり聞いたりするキーワードゲームやかるたゲームをして、大盛り上がりでした。いろいろなゲームを通して、英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽「どれみとなかよし」 : 6月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に初めて鍵盤ハーモニカを使いました。大きい音や小さい音、高い音や低い音などいろいろな音を楽しみながら、演奏しました。

2年生 野菜の観察:6月11日(金)

 ミニトマトに、青い実がたくさんなってきました。子供たちは、国語科の「かんさつ名人」の学習を生かしながら、長さや数を調べたり、さわった感じを確かめたりしながらカードに記録していました。
 ペアで育てている野菜では、ピーマンを初めて収穫できました。「なんの料理にしてもらおうかな」と、持ち帰って食べるのを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「あさがお」 : 6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「棒を立てたい。」「もっと大きくなってほしいな。」などの願いから、支柱を立て、肥料をまきました。「手よりも大きくなっている。」とあさがおの生長ぶりに驚いている姿も見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、1学期始業式
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971