最新更新日:2024/06/26
本日:count up118
昨日:140
総数:536498
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

2年生「2学期おつかれさま」:12月23日(金)

 昨日、各クラスで集会を開きました。それぞれの係が工夫を凝らした出し物やゲームで楽しい時間を過ごしました。冬休みも楽しく過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤団、青団の様子です。

1年生 体育の学習:12月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育はボールをまとに向かって蹴りました。「今日は連続で当てられたよ」「なかなか思うようにボールが進まなくて難しかったな」と話す子供たちでした。

2年生「作ったおもちゃで遊んだよ」:12月13日(火)

 生活科の時間に作った動くおもちゃで遊びました。どのおもちゃも、高く跳ぶようにゴムの数を増やしたり、まっすぐ進むようにタイヤを調節したりと、パワーアップしていました。
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「作ったおもちゃで遊んだよ」:12月13日(火)

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「読み聞かせ」:12月8日(木)

 今日は、富山市立図書館の方々が来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。「3匹の子ブタ」のお話や言葉遊びの本に、みんな興味津々でした。読書への興味が一層深まったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の学習:12月7日(水)

画像1 画像1
 「ものの名まえ」の学習でおみせやさんごっこをしました。おみせやさんとお客さん役になりきって、活動に取り組みました。

1年生 リースづくり:12月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 木の実やモールで飾り付けをして、素敵なリースが完成しました。

2年生「学級の時間」:12月2日(金)

 1組では、プロジェクトチームが考えた、クイズ大会をしています。みんなで楽しく考えることができました。
 2組では、来週のミニ運動会に向けて、競技の練習をしました。風船を使った競技にみんな思わず笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習:12月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習で「流れ星ゲーム」をしました。色団の友達と作戦を考えたり、ボールの投げ方を練習したりしながら楽しく活動に取り組みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式、書き初め大会 全校11:30下校
1/11 給食開始、身体測定・視力検査(6年・5の2)
1/12 6の1卒業制作(ガラス工房)、身体測定・視力検査(4年・5の1・さくら)
1/13 6の2卒業制作(ガラス工房)、委員会活動、身体測定・視力検査(1年・3の1)
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971