最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:130
総数:536658
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

3年生「算数 3年1組 こまづくり」:11月10日

コンパスで工作用紙に模様をかきました。
「中心はどこ?教えて〜」
「何色にしようかな。赤と青だったら、紫色になったりして・・・」
一人一人が思い思いの色を塗り、こまをつくって楽しい時間を過ごしました。
今日、持ち帰りましたので、ご家庭でも楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「クリスタルアニマル 光の美術館!」:11月10日

完成したクリスタルアニマルの鑑賞会をしました。
カーテンを閉め、教室を暗くして、
LEDライトをいろいろな方向から当てると・・・

自分や友達の作品が、キラキラ輝く様子やステンドテープのカラフルな模様が映る様子など、じっくり眺めながら鑑賞タイムを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)ミッシングゲーム

 3年生の外国語活動では、形の学習しています。グループでミッシングゲームを楽しみながら、形の言い方に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 ティーボール:11月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 打って、走って、守って、大盛り上がりのティーボール。
どうしたらたくさん点数が入るのか、作戦を考えて試合にのぞみました。
キャッチボールやバッティングもだんだん上手になってきました。

3年生「校外学習 帰りのバス・・・:10月29日」

もうすぐ、五福ですよ〜。
画像1 画像1

校外学習 岩瀬の町並み:10月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
「家の壁も木でできているよ。」
「北陸銀行の看板の色が五福のものとちがうなあ。」
五福の町並みと比べながら、岩瀬の町並みを歩きました。

3年生「校外学習 馬場家2:10月29日」

「広い!もっと狭いと思っとった」
「これ、階段?階段に引き出しがある!」
「障子に触ったらあかんぞ」
「馬場家に泊まりたいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「校外学習 馬場家1:10月29日」

子供たちのつぶやきの一部です。
「トトロで見たことあるよね。これ、どうして水出るの?」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「校外学習 お弁当タイム3:10月29日」

もぐもぐ。もぐもぐ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「校外学習 お弁当タイム2:10月29日」

もぐもぐ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/20 学習参観
2/21 振替休業日
2/22 5年校外学習【午前】
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971