最新更新日:2024/06/26
本日:count up130
昨日:141
総数:536370
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

4年1組 ミニ自慢集会 : 10月5日(火)

 自慢集会係が計画し、4−1ミニ自慢集会を開きました。
 「全校のみんなの前ではちょっとはずかしいなぁ」という気持ちのある子供も、クラスの友達の前で堂々と得意なことやがんばていることを披露していました。
 見ていた友達からは「すごく上手にできていた。たくさん練習したんだね」「ぼくもできるように練習しようと思ったよ」と友達のがんばりを認める言葉がたくさん聞かれました。第2回も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 秋の楽しみ

 4年生の国語科では、「秋の楽しみ」について考え、季節の言葉を入れて手紙を書きました。友達や家族、先生等、身近な人に、これから楽しみなことや楽しかったことについて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「月や星の見え方」 : 9月30日(木)

 「登校中に月が見えていたよ!」と教えてくれた子供たち。今日は明るい時間に月が見られるということで、みんなで観察に行きました。
 指を指しながら月が見える方向を確認しました。1時間半後にもう一度観察すると、「見える場所が変わっていた!」と気付きました。
 夜の観察では、天候や見られる時間帯の関係で、うまくできないこともありましたが、月の見え方をみんなで確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 お別れ集会:9月30日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 転校してしまう友達とのお別れ集会を行いました。それぞれの係が出し物を考え、楽しい時間を過ごしました。久しぶりにクラスみんなで遊ぶことができ、大満足の子供たちでした。

9月28日 おすすめの文房具セットをつくろう

 4年生の外国語活動では、文房具やさんごっこをしました。"Do you
have 〜?""Yes, I do." "No, I don't."などの表現を使って、欲しい文房具を伝え合いました。そして、できあがった文房具セットを友達にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 読み聞かせとアルファベット探し

 3年生の外国語活動では、アルファベットの学習をしています。"ABC I Like Me."の読み聞かせを聞いたり、身の回りにあるアルファベットを探して写真を撮ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「まぼろしの花」:9月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 誰も見たことのない「まぼろしの花」をテーマに作品づくりに取り組んでいます。色を重ねて塗ったり、花が目立つような構成にしたり、想像を広げながら、絵を描いています。完成が楽しみです。

3年生 クワガタ展:9月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日まで,澤田さんからお借りした貴重なクワガタの標本を展示していました。
 子供たちは、呉羽山で採取したクワガタや世界各地のクワガタの標本を前に、
 「えー!この小さいのもクワガタ?」
 「一番珍しいクワガタがこんなに小さいんだ!」
と、興味津々の様子でした。どの子供の目もきらきら輝いていました。
 

3年生「ゲストティーチャー クワガタ博士 澤田さん来校!」その2

お話が終わった後も、澤田さんの周りには子供たちが集まって来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「ゲストティーチャー クワガタ博士 澤田さん来校!」その1

 クワガタ博士の澤田さんが来校されました。
「会いたいなあ」と、ずっと楽しみにしていた子供たち。

 澤田さんは、クワガタや虫取り網、チョウをつかまえるときの三角紙や入れ物など、実物を見せながら、たくさんの話をしてくださいました。植物の多様性は、生き物の多様性につながるということも分かりやすく教えてくださいました。
 「聞きたいことがあったら、いつでもおいで」と澤田さん。
 また「呉羽山に行きたい」と子供たち。

 子供たちにとって貴重な出会いになりました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971